女性はもっと日本酒を飲むべき

nihonshu10もともとアルコールに強い方では無く、飲酒の習慣がなかったこともあり、以前は日本酒=カップ酒=おじさんというイメージがありました。
もちろん今では完全に偏見だと分かっていますけど。

あるとき麹が美容に良いと知り、甘酒や酒粕を使った料理をしたり、パックにしたりしていました。
確かに麹を摂るようになってから、肌の調子が良くなったので、バリエーションを増やそうと思って調べていたら、甘酒や酒粕よりも効果の高そうなものを見つけてしまいました。

紫外線をカットする成分と、メラニンの生成を抑える成分を含むため、美白やシミの予防、高い抗酸化作用があるのでアンチエイジング、豊富なアミノ酸でお肌の保湿、体温の上昇と血行促進効果で冷え性や肩こりの改善と、美容効果のオンパレードなもの、それは日本酒でした。

もちろん飲んで良し、塗って良しの大変便利な美容液です。

始めの内は独特な臭いが苦手でしたが、フルーティーで飲みやすい笑酒来福という銘柄に出会ってからはむしろ好きになり、今では銘柄による味や香りの違いを楽しめるようになりました。
アルコールを飛ばしても効能は変わらないみたいですけど、せっかくの味や香りや風味も堪能したいので、アルコールに強くないけどチビチビと飲んでいます。

美容効果の高い日本酒、女性はもっと積極的に飲んでも良いのではないでしょうか。

Comments are closed.