我が家の太陽光発電
わたしのお家には太陽光発電パネルが屋根についています。10年ほど前にお家を新築し、屋根につけることになりました。それまで太陽光パネルには全く馴染みがありませんでした。テレビや雑誌で少し聞いたことがある程度で、自分には遠い存在だと思っていました。
しかし、自分のお家に太陽光パネルがつくということで、ぐっと身近な距離になりました。最近では夏とても暑く、雨が降ることが少ないことが多いです。そんな中でうまく太陽の日差しを利用し、電気に変えて、それを使うというサイクルはとてもエコだと思います。お家の中に、今どのくらいの量を発電しているのか一目でわかるパネルが設置されています。それを見ると、太陽光でどのくらいの電気を発電しているのだと、リアルタイムで知ることができます。また、自分達が今どのくらい電気を使用しているのかも分かるようになっています。これもリアルタイムでわかります。1日の統計も見ることができ、何時に使用量が多いなどもわかります。夜に電気をつけっぱなしで寝てしまってることも一目でわかるようになっています。このように生活の中で電気をどのくらい使ってるのか数値が少しでも分かると意識できてとても良いと思います。太陽光発電はもっと身近に気軽に使えるものになるといいですね。