私の相続体験談

souzoku10実は昨年、父が急な病で倒れ、そのまま亡くなりました。
亡くなるまでには時間があったので、その間、看病やその後の母の生活のことやらと心配事が沢山あり、また葬儀に関しても色々と手間がかかりと大変でした。
しかし、それらも全てすんで一段落したと思っていたのですが、避けては通れない相続についてすっかりと忘れていたのです。
私の父は別に資産家と言う訳でのないので、税金関係の心配などは発生しなかったのですが、それでも残されたものがありました。
それをどの様に家族で分配するのかと言う話になったのですが、基本的に母が全てを受け継ぐと言う事に決まりました。

この点について、私自身は何も思わず、それが基本でしょうと言った感じだったのですが、母自身はいざ相続となれば子供たちが自分の取り分を主張する事を心配していたらしく、後で「家の子は自分の取り分を主張しなくて良かった」と言っていました。
とは言え、子供たちが何も相続しなかったと言う訳でもなく、実は兄は父の田舎の土地を相続し、これを売却してお金にしましたし、また私の場合は父の車を相続しました。
正直、金額的には兄の方が良く、その点不満を抱かなかったと言うと嘘になりますが、まあ仕方がないかといった感じです。

Comments are closed.