Archive for the ‘生活’ Category

水道の引っ越し手続きを知らずちょっと焦りました

火曜日, 8月 10th, 2021

夫が転勤することになったので、引っ越しの準備をすることにしました。夫は仕事で忙しくて私一人で荷造りをしたり、色々な手続きをして大変な毎日になったんですよね。

引っ越しの2週間ぐらい前になった時に、夫から「そういえば水道の引っ越し手続きはできているか?」と言われたんです。どういうことか意味が一瞬わかりませんでしたが、夫に説明を聞いて納得です。 (さらに…)

樹木葬という新しいお墓のかたち

木曜日, 9月 24th, 2020

 お墓について、20代前半の頃にはまだ先の話だなぁなんて思っていました。子供を産んでから少しずつお墓ってどうしよう?と考える機会が増えました。
 最近では、夫婦でも一緒のお墓に入らない約束をしているとか、生前の希望で海に散骨したりと「死んだら家系のお墓に入るもの」という概念が薄れて来ていると知りました。
 私はどうしたいかなと考えた時、樹木葬にするのが一番自分らしいかなと思いました。お墓に対して個人的に暗いイメージがありました。濃い灰色でずっしりとした墓石。その雰囲気があまり好きではありません。お墓前りに行くと花瓶に沢山の仏花が挿してあるお墓はいいのですが、あまりお墓参りされている気配がなく、雑草が生えたお墓を見かけるとなんだか申し訳ないような悲しい気持ちになっていました。その点、樹木葬は墓石が必要ないというところが良いと思います。 (さらに…)

痒い所に手が届く便利屋の仕事は貴重です

日曜日, 2月 16th, 2020

便利屋という職業があります。痒い所に手が届くような仕事をしてくれるのがメリットであり、時々利用したいと思うところがあります。どのような状況があるでしょうか。例えば大きな家具を移動させたい、それを処分したいけど、ちょっと手があると嬉しい、そんな状況の時に便利屋を利用すると助けられることになるでしょう。 (さらに…)

発泡スチロールの有効性について思うこと

金曜日, 2月 14th, 2020

発泡スチロールについて思うことですが、この発泡スチロール、熱を遮断するに際してとても重要な素材であると思います。私の家の雨戸なんですが木で出来ている雨戸で遮熱性が低く、夏は暑くなり、冬は冷気を通してしまうため寒いのです。その為、熱を通しにくくする必要性があり、何かないかと探していた矢先に見つけたのが薄い発泡スチロール版です。 (さらに…)

家庭菜園の荒らし対策に防犯カメラを購入

火曜日, 2月 11th, 2020

最近家庭菜園に何か獣がやって来て土を掘り返していったり、せっかく成った野菜を食べて行ったりという被害が出るようになって困っています。近所の人の話しでは、ここらへんには、ハクビシンやタヌキなど野生動物が生息しているということでした。そんなにっくき犯人を特定しようということで、インターネットで防犯カメラを購入することにしたのです。 (さらに…)

今後、デジタル遺品整理に期待します!

月曜日, 2月 10th, 2020

昨今、「遺品整理」という言葉をよく見かけます。

先日、実家に帰って大掃除をしていたら、押入れから亡くなった祖父が生前に趣味でコレクションしていた陶器やコイン・絵画などが大量に出てきました。

一見素人目にはただのガラクタにしか見えない代物ばかりで・・・

どう処分しょうか悩んでいる時に、「ちょっと待てよ!」とひらめきました。

古い物を鑑定する番組で、素人には価値が全くわからない物に高値がついていたことを思い出した。 (さらに…)

介護タクシーのお陰で病院通院も助かりました

土曜日, 2月 8th, 2020

実家の両親も高齢になり、遠方に住む娘として気掛かりなことが多いものです。父は数年前に脳梗塞により半身不随の後遺症が残ってしまい、母が見ていますが、その母も膝が悪いのでなかなか大変な状況と言えます。病院の通院も大変ですが、介護タクシーが利用できるため大変助かっております。介護タクシーは対象条件でないと利用できませんが、父はその対象としてケアマネジャーの方が手続きを行ってくれました。割引サービスが受けられるため、費用負担が軽減できて大変助かります。基本的には通院に利用していますが、他の条件での利用も可能なようです。 (さらに…)

相続のことで困ったら行政の法律相談を頼るのもあり

火曜日, 12月 24th, 2019

もしも相続に関することで誰かに相談したいことがあったら、自分が住んでいる街の行政に相談する手段がないかどうか調べてみるのも解決策の1つです。とても身近な問題だけに、行政がしっかりと相談の場を設けていることがあります。 (さらに…)

しみ抜きをする時に大切なことは

木曜日, 4月 11th, 2019

大切な衣類にしみがついてしまったら、早めの対策が大切です。そのまま放置をすると、しみが大きくなったり落ちにくい状態になってしまいます。
しみ抜きは難しい、下手に触ると余計酷くなるのではないかと不安を感じる人もいるでしょう。 (さらに…)

給湯器の部品交換!色々と勉強になりました

木曜日, 10月 25th, 2018

アパートに一人暮らしをしているのですが、給湯器が壊れてしまったのかお湯が出ないのでパニックになりました。とりあえず大家さんに連絡をしたら、知り合いの業者が行くからと言われてほっとしていたんです。業者がすぐに来たのは良いのですが、部品交換するのに数日かかると言われ、困ったなぁと思いました。 (さらに…)